環境省「第4回グリーンファイナンスセミナー」に参加しました

当社は、3月5日に開催された「第4回グリーンファイナンスセミナー」に参加しました。本セミナーは環境省が主催し、脱炭素、資源循環、生物多様性保全といった環境課題の解決に向けた資金調達手法であるグリーンファイナンス(GF)の市場発展を目的として開催されたものです。

今回のセミナーでは、グリーンボンドやグリーンローン、サステナビリティ・リンク・ボンド/ローンに焦点を当て、企業や自治体による具体的な活用事例が紹介されました。

セミナー概要

日時:2025年3月5日(水)14:00~15:00
形式:オンライン開催(Zoomウェビナー)
主催:環境省
登壇者:環境省、東洋紡株式会社、株式会社サンクゼール

セミナーの主な内容

グリーンファイナンス市場の現状とメリット・課題(環境省)
環境省より、グリーンファイナンスの基本的な枠組みや、令和7年度に向けた取り組みが説明されました。グリーンファイナンス市場の成長に伴う利点や課題についても詳しく解説がありました。

企業・自治体の取組事例(東洋紡株式会社・株式会社サンクゼール)
実際にグリーンファイナンスを活用した企業による事例紹介が行われました。環境負荷の低減を目的とした資金調達の具体的なプロセスや、得られた効果について共有されました。

参加を通じての学び
本セミナーを通じて、企業のサステナブル経営の推進や、新たな投資家層へのアプローチとしての可能性を感じました。当社としても、今後の事業活動においてグリーンファイナンスの活用を検討し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めてまいります。

■関連サイト
環境省「令和6年度 第4回グリーンファイナンスセミナーの開催について
当社のデコ活宣言